働く環境と社員育成を第一に考えています。
株式会社橋口組

ABOUT 会社紹介

社内の雰囲気が良くアットホームな会社です。

創業60年を誇る歴史があり、安定した企業経営です。 社内の雰囲気が良く、アットホームな会社です。 働く環境と社員育成を第一に考えています。

BUSINESS 事業内容

地域社会の都市基盤づくり

建設事業
トンネル、橋梁、上下水道整備、河川改修、造成工事など、様々な土木工事を 請け負う建設会社です。 確かな技術と豊かな経験で、安全で快適なまちづくりを担います。 そして、地域とともに「人」と「自然」が調和する環境を目指します。

WORK 仕事紹介

将来を担う人材を募集します。(職種:土木施工管理)

土木施工管理
主に土木工事全般(トンネル・橋梁・河川・造成等)の現場監督業務を行う仕事です。 先輩社員の指導のもと各現場の視察から始め、補助業務を行いながら仕事を覚えて頂きます。(写真撮影・写真の整理、測量補助、書類作成など) 将来的には、専用ソフトにて積算・測量設計なども行って頂きます。 ■工事計画の立案・資材や職人の手配 ■施工品質・予算・安全面などの管理 ■工程検査・完了検査の立会 ■関連書類の作成・発注先との各種調整・近隣対応

INTERVIEW インタビュー

代表取締役 髙山正輝
ご挨拶
 平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。  2023年4月、代表取締役交代により私、髙山正輝が代表を務めさせていただくことになりました。  1959年(昭和34年)に創業者の橋口初徳が有限会社橋口組を立ち上げ、1976年(昭和51年)に株式会社に組織変更し現在に至っております。  社の歴史のなかで熊本県内を中心として、高速道路工事、トンネル工事、九州新幹線工事と数々の難工事を手がけ、熊本県内でトップクラスの土木建設会社として土木工事全般の施工を行っています。  会社の指針として、「ビッグカンパニーではなく、ストロングカンパニーを目指す」をスローガンに掲げ、創業以来「安定した会社に良い人材は育つ」をモットーとし財務内容を健全に保ち、全て現金支払いのみに徹底してきました。  これから急激な人口減少の時代に入り、産業構造が変わっていくなかで柔軟に変化に対応し、常に企業としての研鑽に励み、人づくりを行うとともに時代に合った企業として挑戦し続けてまいります。

BENEFITS 福利厚生

各種手当

【手当】 〇車両借上手当:25,000円/月 〇職能手当:20,000円〜100,000円/月 〇資格手当:10,000円~20,000円/月 〇現場手当:10,000円/月 〇休日手当:8,000円/日 〇勤勉手当:30,000円/月 〇夜間工事手当:20,000円/月 〇遠隔手当:10,000円/月 〇携帯手当:2,500円〜5,000円/月 〇通勤手当上限なし(ガソリン代実費支給) 〇賞与年2回(計3ヶ月分) 〇昇給年1回 〇緊急時(災害等)による休日・夜間の出勤については別途支給

福利厚生

・社会保険完備 ・退職金制度有り(勤続3年以上) ・通勤手当上限なし(実費支給) ・各種資格手当 ・各種資格取得支援 ・有給(20日)